個性と創作 雑記 2014年05月18日 ★ゲーム 最近めっきり一人用ゲームをやらなくなってしまった。 ここ数年間真面目にやったものと言えば、ポケモンや格ゲーなどの対人要素のあるものか、モンハンやソシャゲなどの協力要素のあるものばかり。 そしてソシャゲも最近急に熱が冷めてしまった。いくら強化しても次から次へ新要素追加されるし、人参を目の前にして走り続けてる馬のような気分になってしまって疲れてしまった… ★個性 自分の個性をどのくらいゲームに出せるかってのが自分のモチベの中で大きなものを占めているような気がする。 パーティー固定で育成の自由度が低いRPGなんかはやる気が起こらない。(まあ音楽やストーリー、グラフィックなどの要素が余程評判良ければまた変わってくるんですが、それなら映画とかでもいいんじゃないかという思いもあったり…) ポケモンやモンハンなどは、ある程度お決まりの構成は存在するけど、基本的にみんなバラバラの攻略方法をとれるからプレイするだけで楽しいんじゃないかなと。 3DSのすれ違い機能で集まったギルドカード見るだけで、”その人だけ”の攻略方法を垣間見ることができるので、それがとても楽しかった。 ソシャゲなんかだとモンスターやカードなどの種類が豊富なことが多いので、自分なりの構成でプレイできて楽しい! …と思っていたんですが、協力プレイであることが足を引っ張り常に”最適解”の装備を求められることが多くて、結局みんな同じような構成になってしまってなんか違う気がした。 あとは頻繁にプレイしてないとすぐについていけなくなるというのが… スタミナシステムとかもあるし、自分の好きなときに遊べるって感じじゃないんですよね… ★そして最近は 自分の活動のモチベが”個性を出したい”ってだけなら、そもそもゲームなんていう縛りの多いものじゃなくて、創作活動すればいいんじゃねって思いはじめた。 まあゲームの場合はその縛りのおかげで誰でも気軽に楽しめるって点があるんですけどね。 ツイッターからブログに以降したのも、表現する上での”自由度”が段違いだったから。 こうして見るとわかる通り、”自由度”という面と”手軽さ”という面は相反するもので、大体の人は”手軽”な方へ流れていく感じはありますね。 ホームページ作ってた時代からmixiなどのブログに移り、ブログからツイッターへ…”自由度”という面はどんどん減ってきてます。 実際お絵描きしてみて、あまりの難しさに色々頭を悩ませることが多いんですが、いつか自分の世界が表現できるように頑張っていきたい。 [1回]PR